Vol.29「豚しゃぶのだしがけ」
豚しゃぶのだしがけ
広報あたみ8月号掲載
材料(2人分)
・豚肩ロース肉(薄切り)・・・120g
・片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1
・トマト・・・・・・・・・・・1個
A キュウリ・・・・・・・・・・1/2本
A ナス・・・・・・・・・・・・1/2本
A 長芋・・・・・・・・・・・・50g
A しょうが・・・・・・・・・・1かけ
A みょうが・・・・・・・・・・1個
A 大葉・・・・・・・・・・・・4枚
A オクラ・・・・・・・・・・・2個
B しょうゆ・・・・・・・・・・大さじ1
B 酢・・・・・・・・・・・・・大さじ2
B 砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ2
作り方






作成者からのコメント
夏は発汗により塩分が失われますが、日本人の食事摂取量は1日10g程度と多く、夏でも適切な減塩が必要と言われています。しょうが、みょうがなどの香味野菜を活用しながら、減塩を心掛けましょう。
「だし」は、山形県の郷土料理です。シャキシャキした食感と、爽やかな香りにより、暑い夏でもさらりと食べることができます。
ぜひ、ご家庭でお試しください!
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課 健康づくり室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6294 ファクス:0557-86-6297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。