ページ番号1000002 更新日 令和7年7月24日 印刷 大きな文字で印刷 新着更新情報 8月16日(土曜日) バス情報 8月8日(金曜日) 伊豆山復興まちづくり通信 バックナンバー 8月8日(金曜日) みんなの消費生活展フリーマーケット出店者を募集します!! 7月31日(木曜日) 津波注意報解除 7月29日(火曜日) 後期高齢者医療の医療費の窓口負担割合が変わります(一定以上の所得のある方) 救急・消防 市民の安全・安心を守る消防・救急など 救急 消防 予防 違反防火対象物 消防届出書類一覧 救急当番医 防災・安全 防災情報・災害情報・交通安全・防犯など 南海トラフ地震に関連する情報 交通情報 災害情報 伊豆山で発生した土石流災害に関する情報 防災 「全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験」の実施について 防犯 交通安全 住民票・戸籍・印鑑証明・パスポート 住民票・戸籍をはじめとした証明書や届出など 市民生活課市民室(市役所本庁)の窓口利用の留意点について 戸籍のフリガナ記載について スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービス 住所の変更 戸籍の届出 住民票・戸籍などの各種証明 コンビニ交付サービス マイナンバー制度・住民基本台帳カード マイナンバーカード・住民基本台帳カード 番号案内表示システム 印鑑登録・印鑑証明 パスポート 外国人住民の方 国保・後期高齢者医療・年金 国民年金・国民健康保険・後期高齢者医療など マイナンバーカードの保険証利用について 農業者年金について 国民健康保険 後期高齢者医療 国民年金 介護保険 介護保険制度・介護事業者・介護サービスなど 介護人材確保に係る関係機関の情報 熱海市地域密着型サービス事業者の募集 熱海市地域密着型サービス事業者の公募結果について 介護サービス事業者へのお知らせ 介護保険とは 介護保険で提供するサービス 事業所一覧 熱海市介護職員キャリアアップ奨励金について 介護保険の各種申請書・届出書について 税金 各種税金など 宿泊税 市税の概要 被災された方々に対する市税等の負担軽減措置について 定額減税しきれないと見込まれる方への給付(調整給付金)について(受付終了) 税を考える週間 納税の猶予制度について 確定申告・住民税申告会場について 個人市民税 市税の納め方 各種税証明 市税の減免及び特例 マイナンバー 固定資産税・都市計画税 納税通知書・納付書の送付先を変更するには 特別土地保有税 別荘等所有税(法定外普通税) 国民健康保険税 軽自動車税種別割 市たばこ税 入湯税 法人市民税 ふるさと納税 災害に伴う県税の期限延長・減免 熱海市税の納付等に係る「災害等による期限の延長」について 公売 環境・生きもの 公害に関する事、犬・猫に関すること、有害鳥獣など デコ活~くらしの中のエコろがけ~ 令和3年7月熱海市伊豆山土石流災害に係る環境モニタリング調査 熱海市ゼロカーボンシティ宣言 熱海ガス株式会社とゼロカーボンシティ実現に向けて連携協定を締結しました 熱海市の環境 薪ストーブや暖炉の使用について 食品ロスを減らそう! PCBを含有する照明器具用安定器について 落書き防止について 浄化槽に関する情報 公害 環境衛生 ヤスデについて アカミミガメ・アメリカザリガニが条件付特定外来生物に指定されました 新熱海市役所の地球にやさしいオフィスプラン21 犬・猫に関する情報 有害鳥獣 有害鳥獣駆除作業の実施について ごみ・リサイクル ごみの分別やリサイクルなど ごみ処理広域化 エコ・プラント姫の沢施設見学 ごみ 一般廃棄物処理事業等のまとめ 施設 リサイクル 各種計画 水道・下水道・温泉 水道や下水道、市営温泉など インボイス制度の対応について スマートフォンで上下水道・温泉料金の納付ができるようになります 台風10号に伴う市営温泉の供給停止(断湯)について(西山地区) 水道温泉課・下水道課 一部窓口業務の事前予約制について 断水解消後の通水時注意事項 水道料金徴収等業務の民間委託 停電・断水に備えましょう 水道 下水道 市営温泉 住まい 市営住宅の入居など 熱海市住生活基本計画 「光ブロードバンドサービス住民説明会」の中止について 被災家屋の解体 市営住宅 住居・建築 移住または二地域居住 空き家対策 町内会 結婚新生活支援 道路・交通 道路状況・バス・市内道路工事など 漁港 河川 道路 占用 交通 駅前駐輪場 港湾 静岡県盛土対策課HPリンク 各種市民相談 各種市民相談や詐欺、悪質商法など 市民相談室 子育てに関する相談 高齢者の相談 消費生活について その他の相談 多文化共生 文化振興・文化財保護や多文化共生などの催しや各種教室の案内 多文化共生室からのお知らせ 特定技能制度における地域の共生施策に関する連携に係る「協力確認書」 やさしい日本語 外国人のための日本語教室 中学生海外研修補助事業について 市民便利帳 市民向けに発行している市民便利帳などの生活に役立つ情報 熱海市暮らしの便利帳を発行しました おくやみ 火葬場・葬儀式場・海洋散骨など 熱海市の霊柩車の使用について 改葬の手続き 火葬場 海洋散骨 葬儀式場 死亡届提出に伴う主な手続き 広報広報あたみ メールマガジン ソーシャルメディアいざというとき救急当番医 医療施設 AED(自動体外式除細動器)設置場所一覧医療情報ネットオンラインサービス熱海市インターネット公売 電子申請・届出サービスくらしの場面から探す妊娠・出産 育児・子育て 入園・入学 結婚・離婚 就職・退職引越し・住まい 高齢・福祉 おくやみ