クールビズ・ウォームビズを通年で実施します
近年の地球温暖化に起因する気候変動問題の深刻化などを踏まえ、クールビズとウォームビズを期間を定めず年間を通じて実施します。
来庁される方のご理解・ご協力をお願いいたします。
実施目的
職員一人ひとりがその日の気候に合わせた服装の選択・温度管理を行い、職員がより快適で働きやすい環境のもとで業務にあたるとともに、冷暖房の使用を抑制して電力消費を削減し、省エネルギーや温室効果ガスの排出削減を図ることにより、働きやすさと地球温暖化防止の両立を目指します。
実施内容
- 年間を通じて、職員一人ひとりがその日の気候や勤務内容に合わせ、清潔で節度のある服装(ノーネクタイ・ノージャケット、重ね着や膝掛けなどの活用)で勤務する。
- 冷暖房の使用は必要最小限とし、冷房温度は28℃、暖房温度は20℃を目安として、快適かつ省エネルギーに配慮した室温管理を行う。
※来庁される皆様に不快感を与えないよう、清潔感と節度を保ち、場面に応じた適切な服装を徹底いたします。
取組効果
- 働きやすい職場環境や効率の良い働き方を実現し、市民サービスの向上につなげる
- 適正な空調の使用により電力使用量を削減し、地球温暖化対策に寄与する
- 職員の気候変動対策に関する意識を向上させ、環境に配慮した働き方を実現する
実施時期
令和7年11月1日から年間を通して実施します。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 環境課 生活環境室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6272 ファクス:0557-86-6276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。




