熱海市水道指定給水装置工事事業者について
熱海市水道指定給水装置工事事業者一覧表
ご家庭での水道管の工事(修理)は熱海市水道指定給水装置工事事業者にご依頼ください。
【事業者向け】熱海市水道指定給水装置工事事業者の登録について
給水装置工事に係る施工指針や申請に必要な書類の確認ができます。
-
熱海市給水装置標準計画・施工指針(2017年4月1日) (PDF 1.1MB)
-
【新規登録】熱海市水道指定給水装置工事事業者(2019年12月18日) (PDF 104.7KB)
-
【登録内容変更】熱海市水道指定給水装置工事事業者(2017年4月1日) (PDF 71.0KB)
- 【新規登録・登録内容変更】申請様式のダウンロード(外部リンク)
指定給水装置工事事業者制度の更新制度導入について
水道法の一部改正により、令和元年10月1日から指定給水装置工事事業者制度の更新制が導入されました。
この改正法により、指定有効期間が従来の無期限から5年間となりますのでご承知おきください。
※更新の対象となる指定給水装置工事事業者様あてには、別途更新申請のご案内を送付いたしますが、郵便の不着等による再通知はいたしませんので、ご注意ください。
※期間内に更新申請をしない場合、失効となりますのでご注意ください。
指定有効期限について
現在、指定給水装置工事事業者である皆さまにおかれましては、指定有効期間内での指定の更新手続きが必要となります。
初回の更新時期につきましては、従前の制度で指定を受けた日によって、更新までの有効期間が異なります。
熱海市から指定を受けた日 |
指定の有効期間 |
---|---|
(1)平成10年4月1日から平成11年3月31日まで | 令和2年9月29日まで |
(2)平成11年4月1日から平成15年3月31日まで |
令和3年9月29日まで |
(3)平成15年4月1日から平成19年3月31日まで | 令和4年9月29日まで |
(4)平成19年4月1日から平成25年3月31日まで | 令和5年9月29日まで |
(5)平成25年4月1日から令和 元年9月30日まで | 令和6年9月29日まで |
受付期間
有効期間の切れる3カ月前から受付を開始し、有効期間まで受付します。
(例)有効期間が令和2年9月29日までの場合、令和2年7月1日から令和2年9月29日まで
受付場所
熱海市役所 第二庁舎1階 水道温泉課 工務施設室
更新手続きに必要な提出書類持参するもの
- 様式第1(指定申請書)
- 様式第2(誓約書)
- 別表(機械器具調書)
- 定款及び登記事項証明書(法人の場合)または住民票の写し(個人の場合)
- 給水装置工事主任技術者免状番号を確認できるもの(免状または技術者証の写し)
- 別紙(4項目確認)
※別紙では、以下4つの項目について確認いたします。
- 指定給水装置工事事業者の講習会の受講実績
- 指定給水装置工事事業者の業務内容(営業時間、漏水修繕、対応工事等)
- 給水装置工事主任技術者等の研修会の受講状況
- 適切に作業を行うことができる技能を有する者の従事状況
更新手数料
10,000円
※納付書は申請書類の審査完了後に送付いたします。
その他
更新手続きのご案内は、届け出のある所在地に送付するため、住所の変更など指定事項に変更があった場合は、変更があった日から30日以内に指定給水装置工事事業者指定事項変更届出書(様式第10)を提出してください。
指定給水装置工事事業者研修会
給水装置工事主任技術者及びその他の給水装置工事に従事する者に対し、給水装置工事の施工技術向上のために研修などが行われています(公益社団法人、または自治体主催会のほか、e-ラーニングなどのオンライン研修などもあります)。
※研修の受講実績は、指定の更新手続きの際、確認事項のひとつとなります。
【中止】令和2年度 静岡県東部地区指定給水装置工事事業者研修会
現在、新型コロナウィルス感染症の影響により、大人数が1箇所に集中する研修会は中止が相次いでおり、今年度の伊豆ブロック協議会主催の研修会においても中止となりました。
e-ラーニングによるオンライン研修は、インターネットにアクセスして受講する研修のため、時間と場所を選ばずに受講できます。
※今年度の研修受講を希望される方は、e-ラーニングによるオンライン研修をお勧めします。
申込先(外部リンク)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
公営企業部 水道温泉課 工務施設室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6506 ファクス:0557-86-6490
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。