熱海市下水道総合地震対策計画

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1016104  更新日 令和6年6月6日

印刷 大きな文字で印刷

熱海市下水道総合地震対策計画

熱海市では、地震時に下水道が最低限有すべき機能を確保するための施設の耐震化及び被災した場合の下水道機能のバックアップ対策を併せて進めることをもって、地震に対する安全度を早急に高め、安心した都市活動が継続されるようにするため、令和5年度~令和14年度の10年間を計画期間とする「熱海市下水道総合地震対策計画」を策定しました。

この計画に基づき、下水道管路及び処理場の耐震化を進め、大規模地震発生時における下水道の機能を確保していきます。

令和6年3月に管路耐震診断を実施した結果に伴い、計画の変更をしました。

熱海市下水道総合地震対策計画

PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

公営企業部 下水道課 施設室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6526 ファクス:0557-86-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。