下水道課の業務案内
下水道課
- 概要
経営企画室
電話:0557-86-6523
業務内容:経理・契約等について施設室
電話:0557-86-6526
業務内容:建設・維持・浄水管理センター等について- 所在地
熱海市中央町1番1号 第2庁舎2階
- 地図
浄水管理センター
- 所在地
熱海市和田浜南町1694番地の29
- 地図
困ったときは?
「こんな時はどうすれば?」という場合の連絡先、よくあるお問い合わせの一覧です。
- マンホールから下水があふれている、マンホールのふたが外れている。
- 今後の供用開始地区が知りたい。
- 道路を歩いていたら、下水道から悪臭がする。
- 家を建てたい。下水道は整備されているか?
- 浄化槽から下水道に切り替えたい。
- 家をリフォームし、排水設備を変更(増築)した際の手続きについて。
上記のお問い合わせは施設室(電話:0557-86-6526)にお願いします。
公道上のマンホールから下水があふれている場合は危険ですので現場には近づかず、すぐに下水道課までご連絡ください。
間違えやすいケース(側溝や水路)
- 側溝や水路がごみや枯葉で詰まっている。側溝や水路から悪臭がする。
上記のお問い合わせは都市整備課(電話:0557-86-6404、6405)までご連絡をお願いします。
公道上の側溝、水路は都市整備課の管理になります。
このページに関するお問い合わせ
公営企業部 下水道課 施設室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6526 ファクス:0557-86-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。