市民後見人養成講座受講生の募集について
市民後見人養成講座
認知症や知的・精神障害により判断能力に不安がある人に対し、同じ地域で暮らす市民が福祉サービスの契約や財産管理などを行う「市民後見人」を養成します。地域貢献や社会参加に興味を持つ皆さんの参加をお待ちしています。
講座日程
下記の全10回です。
- 8月9日(土曜日)
- 9月13日(土曜日)
- 10月11日(土曜日)
- 11月8日(土曜日)
- 11月29日(土曜日)
- 12月13日(土曜日)
- 令和8年1月10日(土曜日)
- 令和8年1月24日(土曜日)
- 令和8年2月14日(土曜日)
- 令和8年3月14日(土曜日)
時間
午前9時~午後5時(カリキュラムによって時間が前後する場合があります)
会場
市総合福祉センター
内容
成年後見制度全般、関係する法律や制度など
募集人数
20名
対象者
市民後見人の活動に興味があり、講座の全日程に参加できる市民
参加費
無料
申込方法
市社会福祉協議会に問い合わせてください。申込用紙を送付します。
7月3日(木曜日)または4日(金曜日)に事前面談します。日程は後日連絡します。
申込期限
6月13日(金曜日)消印有効
お問い合わせ
熱海市成年後見センター(市社会福祉協議会)
電話番号:0557(86)6339
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 長寿介護課 長寿支援室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6336 ファクス:0557-86-6264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。