平成30年2月 市長動静フォト日記

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005359  更新日 平成30年5月1日

印刷 大きな文字で印刷

平成30年2月28日(水曜日)逍遥忌記念祭【起雲閣】

逍遥忌記念祭

熱海に縁のある文豪 坪内逍遥先生の命日である2月28日に「第47回逍遥忌記念祭」を開催いたしました。

先生は、現在の「熱海市歌」などの作詞、また熱海市立図書館の前身となる町立図書館へ3千冊の図書を寄贈され、図書館創設に多大なご尽力をされるなど、数々の偉業をなされた方です。

私たち熱海市民は、先生が愛したこの常春熱海を、人々の心癒すまち、文化の香り高いまちとして、先生のご遺志を大切にしてまいります。

 

平成30年2月23日(金曜日)緑ガ丘幼稚園 家庭教育学級 閉級式【緑ガ丘幼稚園】

緑ガ丘幼稚園家庭教育学級閉級式

緑ガ丘幼稚園にて「緑ガ丘幼稚園 家庭教育学級」の閉級式が行われました。

家庭教育学級は、家庭の教育力の向上のため、子どもとの接し方・子どもの心や体の理解・親の役割などの家庭教育に関することについて、親同士が自主的に学びあう場として開催されています。
閉級式後、意見交換の場を設けていただき、子育てについてや日頃の悩みなどについて、貴重なお話を伺うことができました。お子さんの健やかな成長のため、ぜひ家庭教育学級を活用していただきたいと思います。

平成30年2月21日(水曜日)平成29年度第3回国民健康保険運営協議会【第3庁舎会議室】

国民健康保険運営協議会

熱海市国民健康保険の効果的かつ効率的な事業の実施を図るための計画「第2期データヘルス計画(案)」について、熱海市国民健康保険運営協議会に諮問いたしました。
レセプト(診療報酬明細書)等のデータの活用や病気の重症化予防、住み慣れた地域で暮らし続ける体制整備などを盛り込んだ計画案についてご審議いただき、妥当であるとの答申をいただきました。
平成30年度からの6年間、この計画をもとに被保険者の健康増進等の事業を進めてまいります。

平成30年2月21日(水曜日)第1回 熱海市自殺対策計画策定懇話会【福祉センター】

第1回熱海市自作対策計画策定懇話会

尊い命を自ら失うことのないよう、自殺対策の計画を策定するため「熱海市自殺対策計画策定懇話会」を開催し、委員9名への委嘱状交付と懇話会を行いました。

誰も自殺に追い込まれることのない“住まうまち熱海”の実現を目指し、市民の皆様とともに熱海市全体で取組を推進していくため、その柱となる「熱海市自殺総合対策計画」を策定してまいります。

平成30年2月20日(火曜日)日本梅の会 観梅会【熱海梅園 香林亭】

日本梅の会 観梅会

「日本梅の会 観梅会」が熱海梅園にて行われました。

香林亭で行われた交流会に出席させていただき、日本梅の会 大坪 孝之 会長から梅の木の手入れ方法などについてご教示を賜りました。

120年以上の歴史ある熱海梅園を後世に残していくため、本日ご教示いただいたことを参考にこれまで以上に梅園の管理に努めてまいりたいと思います。

平成30年2月16・17日(土・日曜日)第23回全国梅サミット【和歌山県みなべ町】

第23回全国梅サミット

和歌山県みなべ町で行われた「第23回全国梅サミット」に出席し、「UME観光と産地振興」をテーマに、梅を共通の資源とする全国の首長と意見交換や現地視察を行いました。

サミットでは、各市町から現在の取組みについて紹介があり、現状と課題について活発な意見交換が行われ、今後の発展と地域活性化に向けた市町間の交流の機会となりました。

平成30年2月15日(木曜日)FM熱海湯河原 市長本音トーク収録【市長室】

FM熱海湯河原 市長本音トーク収録

FM熱海湯河原「齊藤栄熱海市長本音トーク」の収録を行いました。

今回は、「温泉観光地の絆 ~西の別府 東の熱海~」をテーマに、別府市副市長 猪又真介氏とお話させていただきました。

 

収録内容については、3月7日(水曜日)午後2時から、FM熱海湯河原(79.6MFz)で放送いたします。

平成30年2月15日(木曜日)別府温泉の恩返し【家康の湯】

別府温泉の恩返し

姉妹都市である大分県別府市から、熊本地震の復興支援へのお礼として「別府温泉」7トンが届き、別府市の猪又副市長とともに、アツアツの別府温泉を熱海駅前広場の足湯「家康の湯」に注ぎこむセレモニーを行いました。

別府温泉を、多くの市民や観光客の皆さまに楽しんでいただくことができ、大変嬉しく思います。

別府市とは、今後もより魅力溢れる温泉観光地として、お互いに高め合いたいと思います。

平成30年2月9日(金曜日)泉幼稚園家庭教育学級 閉級式【泉公民館】

泉幼稚園家庭教育学級閉級式

泉公民館にて「泉幼稚園家庭教育学級」の閉級式が行われました。

家庭教育学級は、家庭の教育力の向上のため、子どもとの接し方や、子どもの心と体の理解、親の役割などの家庭教育に関することについて、親同士が自主的に学びあう場として開催されています。
閉級式後、意見交換の場を設けていただき、子育てについてや日頃の悩みなどについて、貴重なお話を伺うことができました。お子さんの健やかな成長のために、家庭教育学級を多くの方にご活用していただきたいと思います。

平成30年2月5日(月曜日)新入学児童へのクレパス贈呈【市長室】

新入学児童へのクレヨン贈呈

4月から市内の小学校に入学する新入学児童へプレゼントするクレパスの贈呈式を行いました。

来年度の新入学児童を代表して、小嵐保育園の園児5名にクレパスを手渡しました。新入学児童には、各小学校を通じて配布されます。

皆さんには、元気で明るく楽しい小学校生活を送って欲しいと思います。

平成30年2月4日(日曜日)書初め展授賞式【南熱海マリンホール】

書初め展授賞式

静岡県書道協会主催「第14回書初め展授賞式」に出席し、3名の方に市長賞を授与させていただきました。

小中学生・高校生、そして一般と各部門から出品された書道作品の表彰式で、どの作品も力づよく心のこもったものばかりで大変感動いたしました。

これからも「一点一画」をおろそかにせず、技術の向上とともに、努力する心・礼儀・感謝の気持ちを大切にして欲しいと思います。

平成30年2月3日(土曜日)来宮神社・今宮神社 節分際【各神社境内】

来宮神社節分祭

今宮神社節分祭


来宮神社と今宮神社の節分祭に出席いたしました。
厄除けと開運祈願の神事の後、豆まきに参加させていただきました。周辺町内会をはじめとする市民の皆さまが大勢集まり、大変な熱気を感じました。

皆さまの一年間の無病息災と開運をお祈りいたします。参加された皆さま、お疲れ様でした!!

平成30年2月2日(金曜日)地震防災講演会【MOA美術館】

地震防災講演会

「地震防災講演会」をMOA美術館 能楽堂にて開催しました。

これまで日本で発生してきた大地震や気象災害などの教訓を踏まえ、災害時に自らの命を守り、被害を軽減するため、今まで以上に危機感を持った「備え」をしていかなければならないと考えています。

 


地震防災講演会 

講演は、静岡地方気象台防災管理官 高田 雅浩氏をお招きし、「気象災害と防災気象情報」をテーマにお話いただきました。

参加された皆さまには、学んだことを地域に戻って伝えていただき、災害への対策・被害の軽減・地域防災力の向上につなげていただきますようお願いいたします。

平成30年2月2日(金曜日)熱海市環境衛生大会【第1庁舎会議室】

熱海市環境衛生大会

熱海市環境衛生自治推進協会主催「第57回熱海市環境衛生大会」に出席いたしました。
長年にわたって環境美化活動・環境衛生活動にご尽力いただいた3団体と10人が表彰され、私からも感謝状を贈呈させていただきました。
大会では表彰のほか、環境衛生活動や廃棄物の減量・リサイクルの推進を掲げる大会決議案の採択や環境センター職員による「熱海市の可燃ごみ」についての講話が行われました。
自然豊かな環境を次世代へ継承していくために、引き続き環境衛生活動にご協力をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

経営企画部 秘書広報課 秘書室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6063 ファクス:0557-86-6076
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。