施設案内 凌寒荘(佐佐木信綱氏旧居)
- 概要
国文学者で特に「万葉集」の研究者として優れた業績を残した佐佐木信綱の旧宅です。 信綱は病後の静養の地として、昭和19年に温暖な熱海に居を構え晩年を過ごしました。
建物の内部には入れませんが、庭園には「万葉集」に歌われた草木が数多く植えられ、信綱の詠んだ歌の説明板が配置されています。- 所在地
- 〒413-0034 静岡県熱海市西山町12-18
- 電話番号
- 0557-81-4433(凌寒荘) 070-1253-1262(熱海市文化施設運営委員会)
- 利用料金
- 無料
- 開館時間
- 午前10時から午後4時までです。
- 開館日
- 毎週土曜日・日曜日(年末年始休館あり)
- 駐車場
- 無し
- 指定管理について
-
熱海市では、起雲閣をはじめとする6施設(熱海市澤田政廣記念美術館、池田満寿夫・佐藤陽子 創作の家、池田満寿夫記念館、伊豆山郷土資料館、凌寒荘)の管理を令和5年4月1日から5年間、指定管理者『熱海市文化施設運営委員会』に委託しています。
【共同事業構成団体 代表者】株式会社ジェイアール東日本企画
【共同事業構成団体】特定非営利活動法人あたみオアシス21
今後とも、皆さまにより一層お喜びいただけるようお客様サービスの向上に努めてまいります。
文化施設の維持管理及び運営に関することなどご意見について、ご連絡下さい。【熱海市文化施設運営委員会】
代表団体:株式会社ジェイアール東日本企画
構成団体:特定非営利活動法人あたみオアシス21 - 交通アクセス
-
- JR熱海駅より「笹良ヶ台循環」行きバス約10分
《第一小学校前》下車 徒歩3分 - JR熱海駅よりタクシー 約8分
- JR熱海駅より「笹良ヶ台循環」行きバス約10分
地図
関連情報
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 生涯学習課 文化交流室(施設担当)
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6232 ファクス:0557-86-6606
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。