119番通報時や災害現場での多言語通訳
119番通報時や災害現場における多言語通訳体制の運用について
熱海市消防本部では、熱海市に在住する外国人の皆様をはじめ、年々増加している外国人観光客からの119番通報や災害現場での活動時に対応するため、3者間電話同時通訳サービスを用いた17カ国語通訳体制の運用を開始することとなりました。
運用開始
令和元年6月1日(土曜日)
対応言語
英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語・タガログ語・インドネシア語・ネパール語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・ロシア語・マレー語・ミャンマー語・クメール語の17カ国語
対応時間
365日、24時間
三者同時通訳の流れ
(総務省消防庁より引用)
訓練
令和元年5月29日、導入前に多言語通話システム訓練を実施しました。

(通信指令室)



(通訳サービスに接続)

(通訳サービスに接続)
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防総務課 通信指令室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6623 ファクス:0557-86-6616