戸籍証明書等の広域交付について
令和6年3月1日(金曜日)から、本籍地以外の市区町村の窓口で、戸籍・除籍証明書等を請求できるようになります。
現在、全国的なシステム障害により、戸籍謄本等の広域交付が行えない事象が発生しております。
皆様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
場所
- お住まいや勤務先の最寄りの市区町村窓口
- 熱海市役所 市民生活課 市民室
- 南熱海支所
- 泉支所
請求できる人
- 本人
- 配偶者
- 直系尊属(父母・祖父母等)
- 直系卑属(子・孫等)
取得可能な証明書と手数料
- 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 1通450円
- 除籍全部事項証明書(除籍謄本) 1通750円
- 改正原戸籍謄本 1通750円
- 戸籍全部電子証明書提供用識別符号 1通400円
- 除籍全部電子証明書提供用識別符号 1通700円
- 除籍謄本提供用識別符号 1通700円
- 改製原戸籍謄本提供用識別符号 1通700円
*各証明書の個人事項証明書(抄本)は、請求できません。
必要なもの
- 顔写真つきの身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)
所要時間について
- 「出生から死亡まで」等の一連の戸籍を請求する場合、非常に時間がかかります。お時間に余裕をもってお越しください。
- 受付時間や証明書の内容により、即日交付できない場合があります。
- 閉庁時間間際に来庁されると、即日交付できない場合があります。
注意事項
- 戸籍の請求には、正確な本籍地・筆頭者の氏名の申告が必要です。申請前にご確認ください。
- 国からの通知により、請求された戸籍(除籍)の内容について、本籍地への電話確認が必要になります。請求から交付までに長時間お待たせすることが想定されます。ご了承ください。
その他
- 下記の請求は、本籍地のみで受け付けます。
- 委任状による請求
- 郵送請求
- 職務上請求
- 第三者請求
- 住民票については、「住民票の広域交付(全国の市町村の窓口で、本人や同じ世帯員の住民票を取得できる仕組み)」により、既に請求可能となっています。(本籍・筆頭者・市内住所履歴等の事項は、記載されませんので、ご留意ください。)
- 駿豆地区12市町(沼津市、三島市、熱海市、伊東市、裾野市、御殿場市、伊豆の国市、伊豆市、清水町、長泉町、函南町、小山町)間で実施している「住民票・印鑑登録証明書・戸籍証明書の広域窓口サービス」については、これらの窓口サービスの環境整備を踏まえ、令和6年10月末で終了する予定です。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民生活課 市民室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6254 ファクス:0557-86-6263
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。