令和7年度手話奉仕員養成講座の受講生を募集します。

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1005229  更新日 令和7年1月11日

印刷 大きな文字で印刷

手話で日常会話ができることを目標とした、初心者向けの講座です。

令和7年度手話奉仕員養成講座

手話で伝えあう楽しさを知り、手話で日常会話ができることを目標とした初心者向けの講座です。

興味のある方は、ぜひお申込みください。

修了者には修了証を交付します。

場所

熱海市役所第一庁舎4階 第一会議室

日程

【実技日程】(全40回)

 日 付:令和7年4月16日(水曜日)~ 令和8年2月4日(水曜日)
 時 間:午後7時00分 ~ 午後9時00分

※原則、毎週水曜日

 

【講義日程】(全2日)

 日 付:令和7年6月7日(土曜日)、令和7年12月6日(土曜日)
 時 間:午前10時00分 ~ 午後4時00分

対象者

15歳以上の熱海市民、または熱海市に通勤・通学している人

インターネットに接続してスマートフォン・パソコンなどで動画視聴できる人

受講料

無料

但し、教材費用6,050円は自己負担となります。

(内訳:テキスト代4,290円、動画視聴権1,760円)

定員

10人程度

申込期限

令和7年3月31日(月曜日)

その他

熱海市役所の併設駐車場の駐車券につきましては、無料の処理をさせていただきます。

申し込み・お問い合わせ

申し込みは外部リンクの申込フォームから行えます。

ご不明点は障がい福祉室までお問い合わせください。

電話 0557-86-6347

ファクス 0557-86-6338

令和6年度手話奉仕員養成講座 実技のようす

講師が受講生に手話を見せている

受講生が講師に手話で話している

講師と受講生が手話で話している

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 社会福祉課 障がい福祉室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6335 ファクス:0557-86-6338
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。