初回接種(1~2回目接種)について
初回接種(1~2回目接種)について
接種対象者
満12歳以上の方で、接種日時点で熱海市内に住民登録がある方が対象です。ただし、熱海市内に住民登録がない方であっても、次のようなやむを得ない事情がある方は、ワクチン接種を受けることができます。お手続きなどの詳細は、住所地外接種届についてをご覧ください。
- 入院・入所中の方が住所地以外の医療機関や施設でワクチン接種を受ける場合
- 基礎疾患を持つ方が主治医の下でワクチン接種を受ける場合
- 副反応のリスクが高いなどのため、体制の整った医療機関での接種が必要な場合
- 災害による被害にあって住所地以外に長期間滞在している場合
- 単身赴任などで、お住まいが住所地と異なる場合
接種時期
現在、コロナワクチン接種は令和4年9月30日までとされています。
初回接種は2回接種することで抗体価が上がるとされています。
まだ接種しておらず、ワクチン接種を希望する人は、期間内に2回の接種を終えられるように予約をしてください。
使用ワクチン
- ファイザー社製ワクチン
- モデルナ社製ワクチン
- 武田社製ワクチン(ノババックス)
どのワクチンも接種回数は2回です。
1回目の接種をした後、ファイザー社製、武田社製は3週間の間隔、モデルナ社製は4週間の間隔で2回目の接種を行う必要があります。
接種会場及び予約方法
【個別接種】
予約は下表の医療機関へ直接お電話ください。接種可能な曜日、時間は医療機関によって異なります。
使用ワクチンはファイザー社製又はモデルナ社製です。
実施医療機関 | 電話番号など | 所在地 |
---|---|---|
相磯クリニック |
0557ー68ー4836 (予約受付:平日9時~11時30分、15時~18時、土曜9時~11時30分) |
下多賀517番地の4 |
河西クリニック |
0557ー85ー1123(内線1) (月曜~金曜の午前・午後、土曜・日曜の午前で接種対応) |
中央町17番15号 K'sメディカルビル5階 |
多田医院 |
090ー1569ー0005(予約専用) (予約受付:診療時間内) |
中央町15番1号 |
梅園ヘルスケアクリニック |
0557ー84ー0471 (予約受付:診療時間内) |
梅園町15番12号 |
服部医院 |
080ー6955ー4446(予約専用) 090ー4868ー0050(予約専用) (予約受付:随時) |
網代462番地の8 |
三田村医院 |
0557ー68ー2396(予約専用) (予約受付:平日14時30分~16時) |
網代447番地 |
・予約には追加接種券が必要です。紛失した場合は再発行の手続きをしてください。
【集団接種】
使用するワクチンは武田社製(ノババックス)です。
接種会場 | いきいきプラザ |
---|---|
日にち | 8月14日(日曜日)、9月4日(日曜日) 15時30分~16時30分 |
予約方法 |
電話予約のみ 受付 平日9時~17時30分 予約専用ダイヤル 0120-567-288 |
予約開始 | 6月15日(水曜日)9時から |
・コロナワクチンを初めて接種する人で、武田社製ワクチン(ノババックス)を希望する場合は、必ず上記の2日間に接種完了できるようにしてください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-81-1115 ファクス:0557-86-6297