月刊 熱海消防 令和7年2月
February 2025
26日
春の火災予防運動に伴う消防訓練
26日、熱海駅前の田原本町仲見世商店街において、消防訓練を実施しました。訓練は、飲食店や物販店が密集する商店街から出火した想定で行われ、地域住民の方による初期消火とともに観光客の避難誘導を実施し、消防への通報を行いました。
その後到着した、消防署隊と連携し、火災で発生した傷病者の搬送や消火活動など総合的な訓練が行われました。

28日
春の火災予防運動に伴う林野火災防火パトロール

令和7年春の全国火災予防運動の一環として、林野火災防火パトロールを実施しました。
28日には、熱海市消防本部を含む近隣市町及び近隣消防本部などで構成される伊豆箱根林野火災防止対策協議会の会員が、管轄地域の防火パトロールや防火水槽周辺の枯れ草除去など環境整備を実施しました。
また、3月7日までの火災予防運動期間では、伊豆スカイライン各料金所において防火のぼりの掲出を行い、料金所を通過するドライバーに、火災予防のポイントである「たばこのポイ捨て禁止」や「キャンプやハイキングなど火気使用後の確実な消火」など、注意を呼びかけるとともに、啓発品のポケットティッシュを配布しました。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防総務課 総務室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6612 ファクス:0557-86-6616
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。