災害拾得物(思い出の品)の閲覧・返却場所の変更及び期間延長について
令和3年7月熱海市伊豆山土石流災害に際し、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
さて、熱海市では発災の翌週から、熱海警察署と協働で災害現場において拾得された物品を「災害拾得物」として取り扱い、洗浄、乾燥及び保管のうえ、令和3年10月8日より、災害拾得物の確認及び返却作業を行ってまいりましたが、未だ返却できていない災害拾得物が多数ございます。
ついては、令和4年4月以降も、下記のとおり閲覧方法及び返却場所を変更し、引き続き災害拾得物の確認及び返却作業を行っておりますので、ご案内いたします。
閲覧・返却日時
令和4年4月1日以降、月曜日から金曜日の午前10時から午後4時まで
※土、日、祝日は閲覧などすることはできません。
閲覧・返却場所
熱海市中央町1番1号 熱海市役所第2庁舎2階
※エレベーターは使用禁止となっておりますので、ご注意ください。
閲覧・返却方法
思い出の品を撮影・画像データ化し、アルバム等による公開を行います。
※本人等確認後、思い出の品を返却します。
閲覧・返却手続き
災害拾得物の閲覧・返却にあたり、新型コロナウイルス感染症対策のため、大変恐縮ですが、事前に訪問日をご予約ください。
<予約電話番号>
0557-86-6201 又は 0557-86-6273
注意事項
〇新型コロナウイルス感染症対策のため、1組3名までを上限とさせていただきます。
〇来庁当日は、本人確認のための証明書(り災証明、運転免許証など)をご持参ください。
〇会場内に提示される注意事項を遵守してください。
〇お車でお越しの方で、中央駐車場を利用する場合は、駐車券を会場までお持ちになってください。
〇ご不明な点は、予約時にお問い合せください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 地域協働課 市民協働推進室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6201、0557-86-6191 ファクス:0557-86-6276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。