警戒区域内への一時立ち入り
令和5年4月、5月、6月における一時立ち入りについて
伊豆山警戒区域内への一時立ち入り事業につきましてはご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和5年4月、5月、6月における一時立ち入り事業は下記のとおり設定させていただきました。
令和5年4月の立ち入りから、1世帯4名まで立ち入りすることができます。
警戒区域内への一時立ち入りを希望される方は、市民生活部危機管理課(電話番号)0557-86-6298にお申し込みをお願いします。
※公費解体等の工事や気象状況によっては、中止になる可能性もありますのでご了承ください。
記
〈日曜日〉
令和5年4月2日、4月16日
令和5年5月7日、5月21日
令和5年6月4日、6月18日
〈平日追加日〉
令和5年4月26日 水曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和5年5月30日 火曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和5年6月29日 木曜日 午前(9時00分-12時00分)
〈慰霊立ち入り〉
令和5年4月3日 月曜日 午前(10時00分-12時00分)
令和5年5月3日 水曜日 午前(10時00分-12時00分)
令和5年6月3日 土曜日 午前(10時00分-12時00分)
発災日3日の立ち入り事業の実施について
かねてより御要望がありました発災日3日の立ち入りについて、令和5年1月から慰霊のための一時立入事業を実施することとさせていただきました。
御遺族、被災者の皆様には、御理解・御協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
1 期 日 令和5年1月3日(火曜日)、令和5年2月3日(金曜日)、令和5年3月3日(金曜日)
※令和5年4月以降の3日の立入りについては、工事の進捗状況等を確認し、
御案内をさせていただきます。
2 時 間 午前10時00分~正午
【受付時間】午前10時00分~(受付場所:熱海市伊豆山猪洞市有地駐車場)
3 申込方法
毎月3日の5日前までに、熱海市危機管理課(0557-86-6298)に電話によるお申込みをお願いいたします。
(年末年始は、市役所警備員室で電話対応をします。)
※当日の受付の際に、「警戒区域への臨時的立入届」への御記入をお願いいたします。
4 立入に際しての遵守事項
(1)警戒区域内へは、徒歩での立入りをお願いいたします。
(2)ヘルメット着用など安全を確保したうえで立入りをお願いいたします。
(3)市職員、現場作業員の指示に従ってください。
(4)立入場所において危険や異変があった場合は退避していただきます。
(5)警戒区域内の公費解体等の工事の進捗状況や天候等によっては、立入りを制限させていただく場合がありますので、御承知おきください。
(6)警戒区域内での移動には十分注意し、事故防止等の御協力をお願いいたします。
令和5年1月、2月、3月における一時立ち入りについて
伊豆山警戒区域内への一時立ち入り事業につきましてはご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和5年1月、2月、3月につきまして、各月1回の平日の一時立ち入りの追加日を下記のとおり設定させていただきました。
警戒区域内への一時立ち入りを希望される方は、市民生活部危機管理課(電話番号)0557-86-6298にお申し込みをお願いします。
※公費解体等の工事や気象状況によっては、中止になる可能性もありますのでご了承ください。
記
〈日曜日〉
令和5年1月15日 ※
令和5年2月5日、2月19日
令和5年3月5日、3月19日
※1月1日第1日曜日の一時立ち入り事業は行わず、第3日曜日のみとさせていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
〈平日追加日〉
令和5年1月26日 木曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和5年2月28日 火曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和5年3月29日 水曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年10月、11月、12月における平日の一時立ち入りの追加について
伊豆山警戒区域内への一時立ち入り事業につきましてはご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和4年10月、11月、12月につきまして、各月1回の平日の一時立ち入りの追加日を下記のとおり設定させていただきました。
警戒区域内への一時立ち入りを希望される方は、市民生活部危機管理課(電話番号)0557-86-6298にお申し込みをお願いします。
なお、毎月第1、第3日曜日の一時立ち入りにつきましては、これまでどおり実施させていただきます。
※公費解体等の工事や気象状況によっては、中止になる可能性もありますのでご了承ください。
記
〈追加日〉
令和4年10月27日 木曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年11月30日 水曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年12月27日 火曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年7月、8月、9月における平日の一時立ち入りの追加について
伊豆山警戒区域内への一時立ち入り事業につきましてはご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和4年7月、8月、9月につきまして、各月1回の平日の一時立ち入りの追加日を下記のとおり設定させていただきました。
警戒区域内への一時立ち入りを希望される方は、市民生活部危機管理課(電話番号)0557-86-6298にお申し込みをお願いします。
なお、毎月第1、第3日曜日の一時立ち入りにつきましては、これまでどおり実施させていただきます。
※公費解体等の工事や気象状況によっては、中止になる可能性もありますのでご了承ください。
記
〈追加日〉
令和4年7月26日 火曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年8月31日 水曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年9月29日 木曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年4月、5月、6月における平日の一時立ち入りの追加について
伊豆山警戒区域内への一時立ち入り事業につきましてはご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
令和4年4月、5月、6月につきまして、各月1回の平日の一時立ち入りの追加日を下記のとおり設定させていただきました。
警戒区域内への一時立ち入りを希望される方は、市民生活部危機管理課(電話番号)0557-86-6298にお申し込みをお願いします。
なお、毎月第1、第3日曜日の一時立ち入りにつきましては、これまでどおり実施させていただきます。
記
〈追加日〉
令和4年4月26日 火曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年5月25日 水曜日 午前(9時00分-12時00分)
令和4年6月23日 木曜日 午前(9時00分-12時00分)
警戒区域内への一時立ち入りについて
災害対策基本法第63条に基づく警戒区域内への立ち入りは、災害応急対策に従事する者以外禁止されていますが、市が認める事由に限り一時的に立ち入ることができます。
警戒区域内への一時立ち入りを希望される方は、実施日の5日前までに市民生活部危機管理課 (電話番号) 0557-86-6298にお申し込みください。
詳細につきましては、下記添付ファイルをご参照ください。
<実施日時>
第1日曜日、第3日曜日
- 午前(午前9時00分~正午)
- 午後(午後1時00分~午後4時00分)
※午前、午後のどちらか3時間以内
※天候や作業状況により中止又は変更の場合あり
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 危機管理課 危機管理室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6443 ファクス:0557-86-6446
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。