平成26年10月 市長動静フォト日記

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002276  更新日 平成29年5月8日

印刷 大きな文字で印刷

平成26年10月31日(金曜日)第48回熱海市老人クラブ大会【起雲閣 音楽サロン】

写真:第48回熱海市老人クラブ大会に出席する市長の様子

増田会長を先頭に、日頃より老人クラブの活動を通じまして、各種文化活動、清掃奉仕活動などに、ご尽力いただいている、熱海市老人クラブ大会に出席いたしました。

この度、長年、老人クラブ活動に貢献された役員の皆様への表彰、また、米寿者及び金婚式を迎えられた会員夫婦の皆様へのお祝いがありました。

表彰、お祝いを受けられた皆様、誠におめでとうございます。これからもお元気で長寿を重ねていただきたいと思います。

平成26年10月29日(水曜日)熱海駅舎及び駅ビル建替え工事起工式【熱海駅】

写真:熱海駅舎及び駅ビル建替え工事起工式に出席する市長の様子

熱海駅開業以来、現在でも一部に開業時の建物が残る駅舎を、90年ぶりに新築するという、歴史に残る一大事業がいよいよスタートいたします。

熱海駅は、国際観光温泉文化都市である熱海市の玄関口であるとともに、伊豆東海岸、伊豆半島の玄関口でもあります。

今回の建替えは、「新生熱海」の実現に向けて、「日本でナンバーワンの温泉観光地づくり」、そして「住まうまち熱海づくり」を加速させる一助になると確信しています。完成が、大変楽しみです。

平成26年10月28日・29日平成26年度熱海市敬老大会【ホテルニューアカオ】

写真:平成26年度熱海市敬老大会の様子

10月28日(火曜日)、29日(水曜日)の2日間、多年に渡り、日本、そして、熱海市の発展に寄与されました皆様に、感謝の気持ちを表し、心身の健康をいつまでも保持していただけるよう、今年も、趣向を凝らして、敬老大会を開催させていただきました。


写真:平成26年度熱海市敬老大会の様子2

昼休みに行われた、第1地区民生委員・石崎恵子委員による「みんなで歌おう」という演目では、『富士山』『ふるさと』を皆様と一緒に歌わせていただきました。

他にも、園児による歌とお遊戯発表、日本舞踊や民謡など、今年も様々なプログラムをご用意いたしました。


写真:平成26年度熱海市敬老大会の様子3

抽選会のプレゼンターもさせていただきました。

これからも、人生の大先輩であります皆様の貴重な経験と豊富な知識を、大いに学んでいかなければなりません。そのためにも、皆様におかれましては、今後とも健康には十分ご留意いただくとともに、長寿を重ね、よりよい人生を歩まれますことを、心より祈っております。

平成26年10月27日(月曜日)仙台・福島・山形市議会広域観光連携推進協議会【仙台市】

写真:仙台・福島・山形広域観光連携推進協議会で講演を行う市長の様子

「仙台・福島・山形市議会広域観光連携推進協議会」平成26年度研究会で講演をいたしました。

各市議会約90名の皆様に、熱海市の観光イベントの現状、熱海発展の歴史、行財政改革の成果、3大建設プロジェクトやシティープロモーションを含めた新生熱海の実現に向けた取組みなどについて、事例を交えてお話をさせていただきました。

今回の講演は、熱海の取組みを知っていただく良い機会となり、大変嬉しく思っております。

平成26年10月26日(日曜日)台風26号土砂災害追悼式【大島町開発総合センター】

写真:大島台風26号土砂災害追悼式に出席する市長の様子

昨年の10月16日に発生し、大島町に未曾有の被害をもたらした台風26号による土砂災害で犠牲になられた方々へのご冥福を祈り、御霊をお慰めするために、大島町で行われた追悼式に髙橋幸雄熱海市議会議長とともに出席してきました。

追悼式終了後、髙橋議長と被害箇所を視察し、改めて被害の大きさを実感いたしました。

被災された方々の生活再建と大島の復興を、心から願っております。

平成26年10月24日(金曜日)第4回熱海ブランド認定式【MOA美術館】

写真:第4回熱海ブランド認定式に出席する市長の様子

4回目となる、「熱海ブランド認定式」が行われました。今回認定された10品目は、熱海ならではのストーリーを取り入れた商品や、地元の食材である橙などを風味豊かにアレンジするなど、様々な趣向が凝らされた逸品揃いとなりました。

これまでに、75品目の商品が熱海を代表するお土産として、熱海を訪れる観光客の皆様に喜ばれています。今回の10品目を加えて、さらにラインナップが充実し、より多くのお客様に満足していただけるものと思います。

平成26年10月22日(水曜日)東海道新幹線開業50周年記念パーティー【ホテルオークラ東京】

写真:東海道新幹線50周年記念パーティーに出席する市長の様子

昭和34年、熱海市において東海道新幹線の起工式が執り行われ、世界初、高速鉄道の建設という国家的プロジェクトがスタートしました。東海道新幹線開業後、全国から大勢の観光客をお迎えするようになり、熱海市は名実ともに「東京の奥座敷」から、日本を代表する「国際観光温泉文化都市」へと飛躍的な発展を遂げました。

開業以来、事故による乗客の死者がゼロという新幹線は、その高い安全性と定時性が世界中から称賛されています。これからも、安心して乗車できる鉄道として走り続けていくことを願っています。

平成26年10月21日(火曜日)・22日(水曜日)第119回東海市長会役員会・臨時総会【三重県津市】

写真:第119回東海市長会役員会・臨時総会の様子1

三重県津市にて開催された、「第119回東海市長会役員会」及び「第119回東海市長会臨時総会」に出席いたしました。

臨時総会前日に行われた役員会では、総会の議事運営などについて話をいたしました。


写真:第119回東海市長会役員会・臨時総会の様子2

総会では、各県市長会から提出された5議案を決定し、全国市長会に提出することとなりました。

また、「地震・津波・火山噴火等防災対策の充実強化に関する決議」及び「都市行財政の充実強化に関する決議」を原案どおり決定するとともに、「人口減少問題の克服と地方活性化に関する決議」については、一部修正することになりました。

平成26年10月21日(火曜日)姫の沢グラウンドゴルフ大会【姫の沢スポーツ広場】

写真:第4回姫の沢グラウンドゴルフ大会に参加する市長の様子

今回で4回目となる、姫の沢グラウンドゴルフ大会が開催されました。雨がぱらつく中での開催となりましたが、市内外から多くの参加者の皆様にお集まりいただきました。

グラウンドゴルフは、楽しく、コミュニケーションがとれ、老若男女問わず参加できるスポーツのため、健康はもちろんのこと、交流が深まることが醍醐味だと感じています。

大会を楽しむとともに、疲れた体を熱海の温泉で癒していただけたら嬉しいです。

平成26年10月20日(月曜日)救急消防援助隊二次隊帰庁報告【市長室】

写真:救急消防援助隊二次隊帰庁報告の様子

御嶽山噴火災害のため、被災地において捜索活動にあたっていた救急消防援助隊二次隊が帰庁し、活動の報告を受けました。

中村隊長から写真パネルを使用した説明があり、頂上付近は積もった灰や雪などで足元が悪く、活動中に有毒ガスが発生し、マスクを着用しながらの捜索になるなど、大変過酷な捜索活動だったことがわかりました。

今回の貴重な体験やそれぞれが感じたことを、今後の消防業務に活かしてほしいと思います。

平成26年10月20日(月曜日)ラ・フェスタ・ミッレミリア2014【長浜海浜公園】

写真:ラ・フェスタ・ミッレミリア2014に参加する市長の様子

1997年のスタート以来、18回目の開催となる「ラ・フェスタ・ミッレミリア2014」の最終日、チェックポイントとなっている長浜海浜公園に往年の名車が集結しました。

「ラ・フェスタ・ミッレミリア2014」は、国際クラシックカー連盟の公認を受けて開催されており、東京・明治神宮をスタートし、1都7県を巡る公道レースです。

会場には、多賀保育園の園児たちも応援に駆けつけ、大変盛況でした。

平成26年10月19日(日曜日)今宮神社例大祭宵宮祭【今宮神社】

写真:今宮神社例大祭宵宮祭に出席する市長の様子

毎年、10月19日・20日の2日間で開催される今宮神社例大祭の宵宮祭に出席いたしました。

神事や、市指定無形民俗文化財の今宮神社獅子神楽、稚児舞が奉納され、境内に集まった地域の皆さんの注目を集めていました。

「のど自慢大会」も開催され、私も1曲歌わせていただきました。天候に恵まれ、大変よい宵宮祭でした。泉明寺宮司をはじめ、例大祭実行委員会、今宮子丑嵐絆會の皆様、お疲れ様でした!!

平成26年10月19日(日曜日)東部地区体育祭【桃山小学校】

写真:東部地区体育祭に参加する市長の様子

大変よい天候の中、東部地区体育祭が行われました。

9町内から100人を超える参加者が集まり、パン食い競争や綱引きなど全18種目で競い合いました。

私も競技のお手伝いで、じゃんけんの相手役をさせていただきました。参加された皆様、お疲れ様でした!!

平成26年10月16日(木曜日)JR東日本横浜支社長との意見交換【JR東日本横浜支社】

写真:JR平野横浜支社長との意見交換の様子

JR東日本横浜支社を訪問し、平野支社長と意見交換を行いました。

熱海駅舎・駅ビルは、伊豆の玄関口であり、伊豆半島全体の情報発信基地として重要な位置にあります。市民・観光客の皆様にとって、利用しやすい駅環境を整えていくことや、東京オリンピックを好機と捉え、インバウンドを含めた観光客の獲得に向けて、JRとの連携を図っていきたいと思います。また、首都圏への通勤手段の一つとしての湘南新宿ライン乗り入れ再開や伊東線3駅のバリアフリー化などについても、意見交換を行いました。

平成26年10月16日(木曜日)静岡県市長会10月定例市長会議【センチュリー静岡】

写真:静岡県市長会10月定例市長会議で挨拶をする市長の様子

静岡県市長会の10月定例市長会議に出席いたしました。前回の定例市長会以降の当選市長ということで、冒頭にご挨拶をさせていただきました。

今回は、静岡県後期高齢者医療広域連合議会議員候補者の推薦や静岡県医学修学研修資金の返還免除対象公的医療機関の見直しなどについて、協議をいたしました。

また、平成27年度県予算に関する要望・提言書を川勝静岡県知事に提出いたしました。

平成26年10月15日(水曜日)自衛隊静岡地方協力本部訪問【市長応接室】

写真:「平成26年防衛白書」の説明を受ける市長の様子

自衛隊静岡地方協力本部の、佐藤本部長、土屋伊東地域事務所長、和田広報・渉外専門官が訪問されました。

この度、「平成26年版日本の防衛」(防衛白書)が完成したということで、内容について説明していただきました。

今後も、防衛省・自衛隊の皆様と連携を密に取り、関係強化を図っていきたいと思います。

平成26年10月13日(月曜日)珠海市外事局訪日代表団訪問【市長応接室】

写真:珠海市外事局訪日代表団訪問の様子

中華人民共和国・珠海市とは、平成16年7月に友好都市提携の調印をし、今年で10年となりました。

この度、訪日代表団として、珠海市外事局の鐘月明副局長、馮風梅副科長、孫玉華氏の3名が来熱されました。ジャカランダ遊歩道や新庁舎をご覧いただきました。

これまで、中学生のホームステイなど、市民間の交流を続けさせていただいています。今後も、引き続き交流していきたいと思います。

平成26年10月12日(日曜日)各地区体育祭【中野・網代・上多賀・西部・中部・伊豆山・泉】

写真:中野地区体育祭の様子

市内7ヶ所で地区体育祭が開催されました。

心配されていた天気も何とかもち、爽やかな秋晴れの中での体育祭となりました。

中野地区の体育祭は多賀中学校の運動場で行われました。先日の台風18号の被害で、正門近くの土手が崩れ、現在は柵で囲われている状況です。

松尾町内会長の話にもありましたが、体育祭などの行事で親交を深め、有事の際には、地域での助け合いをお願いしたいと思います。


写真:網代地区体育祭の様子

網代小学校運動場で行われた網代地区の体育祭では、準備運動として行われたラジオ体操に一緒に参加しました。方言を使用したかけ声が大変ユニークなラジオ体操でした。

子どもたちの元気な様子と地域の皆さんの温かい眼差しが大変印象的でした。


写真:上多賀地区体育祭の様子

長浜海浜公園で行われた上多賀地区の体育祭は、芝生広場を活用して行われました。

海をバックにしたロケーションが大変爽やかでした。


写真:西部地区体育祭の様子

西部地区の体育祭は西部コミュニティで行われました。

私が到着した時間には、ラジオ体操の途中でしたが、会場が狭く感じるほどの参加者に大変驚きました。


写真:中部地区体育祭の様子

第一小学校運動場を会場に行われた中部地区体育祭は子どもの参加が多いように見えました。

学校を会場にしている地区は、教職員の皆さんにもご協力いただいており、学校と地域との繋がりを強く感じました。


写真:伊豆山地区体育祭の様子

伊豆山地区の体育祭は、伊豆山小学校の運動場で行われました。

到着した時間には、シニア層の競技が行われていました。世代を超えて参加できるのも、地区体育祭の良いところだと改めて感じました。


写真:泉地区体育祭の様子

泉地区の体育祭では、泉中学校の生徒が、運営を手伝っていました。どの生徒も大きな声で挨拶をしてくれました。午前中最後の競技「親子リレー」では、親子で頑張る姿に会場も大盛り上がりでした。

50年前に東京オリンピックが開催されたことから、数年前まで10月10日が「体育の日」とされていました。2020年には、二度目の東京オリンピックが開催されます。各地区の体育祭をみて、6年後の東京オリンピックが待ち遠しくなりました。

平成26年10月10日(金曜日)道路愛護団体等県知事褒賞受賞報告【市長応接室】

写真:道路愛護団体知事褒賞受賞報告(熱海高校)の様子

この度、熱海高等学校が河川・海岸、道路愛護団体として、静岡県知事褒賞を受賞し、小川圭一副校長、生徒会長の田島隼人君、生徒会役員の平沢雄一君の3名が報告に来てくださいました。

熱海高校では、毎年秋に全校生徒・教職員・PTAによる「ウルトラ大掃除」を30年継続して実施しており、その活動が評価されて今回の受賞となりました。

30年もの間、継続してきたことを素晴らしく思います。これからも、伝統の行事を大切にしてほしいと思います。

平成26年10月9日(木曜日)緊急消防援助隊帰庁・2次隊派遣準備報告【消防車庫内】

写真:緊急消防援助隊帰庁・2次隊派遣準備報告の様子

熱海市緊急消防援助隊「御嶽山」災害派遣報告、並びに熱海市の第2陣となる、2次隊の災害派遣準備報告がありました。

1次隊の帰隊報告では、行方不明者を発見し、静岡県隊、自衛隊と協力し、山頂から救出・搬送活動を行ったとのことでした。

2次隊は災害派遣が決定次第、直ちに出動することとなります。危険な環境下での活動になりますが、安全には充分に配慮し、活動にあたってもらいたいと思います。

平成26年10月8日(水曜日)FM熱海湯河原 市長本音トーク収録【MOA美術館】

写真:FM熱海湯河原 市長本音トーク収録に参加する市長の様子

FM熱海湯河原「齊藤栄熱海市長本音トーク」の収録を行いました。

今回は、現在開催中の「湯ったりアートフェスティバル2014」やMOA美術館の取組みなどについて、湯ったりアートフェスティバル実行委員長であり、MOA美術館館長の内田篤呉(とくご)氏とお話をいたしました。

この模様は10月29日(水曜日)午後2時から、FM熱海湯河原(79.6MHz)で放送いたします。

※10月29日以降は、熱海市ホームページ「市長の声」からも聴くことができます。

平成26年10月5日(日曜日)国際ロータリー静岡第一分区合同例会【松風苑】

写真:国際ロータリー静岡第一分区合同例会に出席する市長の様子

日頃より、社会奉仕を実践され、地域の発展にご尽力されている、国際ロータリー第2620地区静岡第一分区の合同例会が、熱海市を会場に開催されました。

熱海南、網代多賀、伊東、伊東西、下田の各地区から約130名の会員の皆様が出席されました。

今後とも各地区、そして伊豆の発展にご尽力を賜りますようお願い申し上げます。

平成26年10月4日(土曜日)湯前神社秋季例大祭【湯前神社 外】

写真:湯前神社秋季例大祭に出席する市長の様子1

湯前神社秋季例大祭に出席いたしました。

熱海駅前での「湯汲み神事」の後、江戸時代、江戸城まで熱海の温泉を盛んに運んだという故事を再現した「湯汲み道中」が行われました。

多くの人々に愛されてきた熱海の湯を、これからも大切に守り続けるとともに、温泉に感謝し、この恵みを大切にしながら、熱海の発展のため、全力を尽くしてまいります。


写真:湯前神社秋季例大祭に出席する市長の様子2

「湯汲み神事」、「湯汲み道中」に参加されたミス熱海の皆さんとともに。

平成26年10月3日(金曜日)自民党県選出国会議員との意見交換会【衆議院第二議員会館】

写真:自民党県選出国会議員との意見交換会の様子

税制改正をはじめ、地震・津波対策、地方創生のほか、各市の現状や課題について意見交換をいたしました。

私からは、小中学校の学習支援員及び事務職員の確保に市財政が大きな負担を強いられていること、市町にとって多額の赤字補填をしなければ成り立たないのが、国民健康保険制度であること、「地方創生」のモデルとして本市は、「介護施設を併用した市営住宅のモデル事業」を是非行ってみたいので国の支援をいただきたいことなどを要望させていただきました。

平成26年10月2日(木曜日)緊急消防援助隊 発隊式【第1庁舎玄関前】

写真:緊急消防援助隊発隊式に出席する市長の様子

このたび、消防庁長官の出動要請を受け、御嶽山災害派遣に向かう熱海市緊急消防援助隊の発隊式を行いました。

今回の派遣は、御嶽山の噴火に伴う災害派遣であり、標高3千メートルを超える、危険な環境下での活動になります。

作業に当たっては、安全に万全を期するとともに、行方不明になられている方を一刻も早く発見できるよう、取り組んでいただきたいと思います。

平成26年10月2日(木曜日)今宮神社例大祭実行委員会訪問【市長応接室】

写真:今宮神社例大祭実行委員会訪問の様子

例大祭を19日・20日に控えた今宮神社例大祭実行委員会の泉明寺みずほ宮司、京増嘉博総代長、杉村英雄祭典実行委員長が訪問されました。

熱海の伝統的な行事であり、西部地区の皆様が毎年楽しみにしているお祭りです。例大祭が迫り、準備などもますます大変になると思いますが、体調には充分に気をつけ、当日はけがや事故のないようにお願いしたいと思います。

平成26年10月1日(水曜日)「赤い羽根共同募金」街頭募金【清水橋】

写真:「赤い羽根共同募金」街頭募金に参加する市長の様子

10月1日から全国一斉に始まった「赤い羽根共同募金」活動の一環として、熱海市共同募金委員会の皆様が市内4ヶ所で街頭募金を行い、私も清水橋での街頭募金に参加いたしました。

活動には、熱海市身体障害者福祉会などから約50名の皆様が参加され、啓発品を配りながら赤い羽根共同募金のPRを行いました。募金をしていただいた皆様、ありがとうございました!

「赤い羽根共同募金」は、12月31日まで行っています。

平成26年10月1日(水曜日)民生委員推薦会委員委嘱状伝達式【第3庁舎 会議室】

写真:民生委員推薦会委員委嘱状伝達式の様子

新たに民生委員推薦会の委員となられる方、1名に委嘱状を伝達させていただきました。

民生委員推薦会は、地域福祉の担い手として社会福祉の増進に努める、民生委員・児童委員の候補者をご推薦いただく、大変重要なものです。

委員の皆様は、地域の実情にも精通されておりますので、民生委員・児童委員の職務の重要性をご理解いただき、適任者のご推薦をお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

経営企画部 秘書広報課 秘書室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6063 ファクス:0557-86-6076
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。