住民異動や証明書交付などのお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防へのお願い)
引っ越しシーズンを迎え、市役所市民生活課及び支所は大変混雑します。
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、来庁せずにできるお手続きや待ち時間を短縮できるサービスなどをご活用ください。
また、来庁の必要性がある場合におかれましても、風邪のような症状がある場合には、できるだけ来庁をお控えいただきますとともに、手洗いや咳エチケットを徹底していただくなど、感染予防にご協力お願いします。
1証明書の郵送請求
住民票の写し、戸籍関係証明書(戸籍全部・個人事項証明書(戸籍全部・抄本)、身分証明書など)については、郵送で請求することもできます。
詳しくは下記をご確認ください。
2マイナンバーカードによるコンビニ交付
マイナンバーカードをお持ちで電子証明書がご利用できる方は各種証明書がコンビニエンスストアで取得できます。詳しくは下記をご確認ください。
3郵送による転出届
転出届(熱海市から他市町村へ引っ越すとき)は郵送で行うことができます。旧住所の市役所へ転出届を送付してください。
詳しくは下記をご確認ください。
4転入届・転居届
転入届・転居届については、住民基本台帳法により転入・転居した日から14日以内に届出を行う必要がありますが、コロナウイルス感染症の感染拡大の影響から、当分の間、届出期間を経過した場合について「正当な理由」があったとみなして、期間内の届出と同様の取り扱いをします。
届出を急ぐ必要がない方は、混雑時を避け、来庁いただきますようお願いします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民生活課 市民室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6254 ファクス:0557-86-6263
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。