男女共同参画に関する研修のご案内
男女共同参画に関する研修のご案内
内閣府、男女共同参画センター、自治体等で開催している研修についてお知らせしています。
各研修に関するお問い合わせやお申し込みについては、リンク先の主催ホームページをご確認ください。
夏のリコチャレ2025~理工系のお仕事体感しよう!~
日時:2025年6月~9月
場所:全国の企業・大学等の事業所、研究所等およびオンライン
内容:理工系の職場・工場等の見学、仕事体験、実験、工作教室、女性研究者・技術者との交流会等
対象:女子中高生等(一般公開)
主催:内閣府、文部科学省、一般社団法人日本経済団体連合会
※詳細は下記ホームページをご確認ください。
未来のために、いま知ろう~性と生殖の健康と権利を看護大学で学ぶ~
日時:2025年8月24日(日曜日)午後2時00分~午後4時00分(受付開始 午後1時30分~)
場所:順天堂大学保健看護学部 三島キャンパス(三島市大宮町3丁目7番33号)
内容:月経・生理用品・デートDVなど、性と生殖の健康と権利を学ぶ
対象:中学生、高校生(12歳~18歳くらい。性別問わず)30人程度
保護者同伴歓迎、大人のみ参加可 ※事前申込・先着順
主催:NPO法人あざれあ交流会議
※詳細は下記ホームページをご確認ください。
女性参政権80年 議会はあなたを待っている 女性を議会へinしずおか
日時:2025年9月6日(土曜日)午後1時00分~午後4時30分
場所:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」2階大会議室(静岡市駿河区馬渕1丁目17-1)
内容:女性差別撤廃条約を日本社会に活かすために地方議会が果たす役割、住民参加型選挙などについて伝える
対象:どなたでも ※要予約(定員100名)、参加費500円(当日支払い)
主催:公益財団法人 市川房枝記念会女性と政治センター
※詳細は下記ホームページをご確認ください。
令和7年度 静岡県女性役職者育成セミナー事業
女性職員向けキャリアデザインセミナー
日時:1.2025年9月25日(木曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
2.2025年10月21日(火曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
3.2025年11月18日(火曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
場所:1.浜松商工会議所 4階B会議室(浜松市中央区東伊場2-7-1)
2.静岡商工会議所 4階402号室(静岡市葵区黒金町20-8)
3.ZOOM
内容:県内企業で活躍している先輩女性社員のインタビューを聴き、自分らしいリーダーシップの発揮の仕方を見つける
対象:将来、職場のリーダーとなることが期待されている女性 ※要予約、1.2.定員36人 3.定員24人
主催:静岡県経済産業部就業支援局産業人材課
管理職・人事担当者向け女性リーダーの育成セミナー
日時:1.2025年10月1日(水曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
2.2025年10月16日(木曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
3.2025年10月30日(木曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
4.2025年11月13日(木曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
場所:1.静岡商工会議所 4階402号室(静岡市葵区黒金町20-8)
2.浜松商工会議所 4階B会議室(浜松市中央区東伊場2-7-1)
3.沼津商工会議所 4階大会議室(沼津市米山町6-5)
4.ZOOM
内容:女性活躍企業の事例を参考にしながら、自社にあった女性活躍のかたちを考え、男女共に活躍できる強い組織づくりを学ぶ
対象:女性部下を持つ上司(管理職)、経営者、人事労務管理者等 ※要予約、1.2.3.定員36人 3.定員24人
主催:静岡県経済産業部就業支援局産業人材課
女性リーダー向けマネジメントスキル向上セミナー
日時:1.2025年10月8日(水曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
2.2025年11月6日(木曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
3.2025年11月25日(火曜日)午前9時45分~午後4時45分(受付開始 午前9時30分~)
場所:1.静岡商工会議所 4階402号室(静岡市葵区黒金町20-8)
2.浜松商工会議所 4階B会議室(浜松市中央区東伊場2-7-1)
3.ZOOM
内容:コーチングスキルを身に付けて、自信をもって部下育成をしながら心理的安全性の高い組織づくりができるようになる
対象:職場の役職者(管理職・リーダー)として働いている女性 ※要予約、1.2.定員36人 3.定員24人
主催:静岡県経済産業部就業支援局産業人材課
※詳細は下記ホームページをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 地域協働課 市民協働推進室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6201、0557-86-6191
ファクス:0557-86-6276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。