性の多様性理解の促進について(静岡県)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1009327  更新日 令和2年10月14日

印刷 大きな文字で印刷

性の多様性理解の促進について(静岡県)

多様な性のあり方を尊重しましょう

 私たちの性のあり方(セクシュアリティ)は、多様性に満ちています。性のあり方は、その人の生き方そのものであり、個人の尊厳に関わることとして尊重されるべき大切なものです。しかし、「男はこうあるべき、女はこうあるべき」、「異性を好きになるのが当たり前」といった意識や、そのような意識を前提とした制度の中で、学校や職場など様々な場面で生きづらさを感じ、偏見や差別を恐れて誰かに打ち明けたり相談することが難しい状況におかれている人もいます。

 お互いの性のあり方を尊重し、誰もが生きやすい社会になるためには、私たちの社会の仕組みや性の多様性を知り、私たち1人ひとりが自分のこととして考えてみることから始まると考えます。

 静岡県では、県内の市町をはじめとした関係者と連携しながら、性の多様性に関する取り組みを進めていきます。(静岡県のホームページより)

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 協働環境課 市民協働推進室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6201、0557-86-6191 ファクス:0557-86-6276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。