第三次熱海市環境基本計画
第三次熱海市環境基本計画を策定しました
本市では、熱海市環境基本条例に規定された理念に基づき、環境の保全及び創造に関する施策の総合的かつ計画的な促進を図るため、環境の保全及び創造に関する基本的な計画である「熱海市環境基本計画」を策定しています。
平成24年策定の「第二次熱海市環境基本計画」の計画期間が満了し、計画期間に大きく変化した世界の環境を取り巻く状況に適切に対応していくため、「第三次熱海市環境基本計画」を策定しました。
第三次熱海市環境基本計画の概要
目指す環境像
未来へつなぐ 海と山と湯のまち 熱海
本市の豊かな自然を未来へつなぐ持続可能なまちを目指します。
基本目標
本市が目指す環境像「未来へつなぐ 海と山と湯のまち 熱海」の実現に向けて、4つの基本目標を設定します。
- 基本目標1:脱炭素で資源の循環するまち
- 基本目標2:みんなが快適に過ごせる安全・安心なまち
- 基本目標3:多様な生物と共生する豊かな水と緑に恵まれたまち
- 基本目標4:環境についてみんなが考え行動するまち
取組方針
基本目標を達成するため、9つの取組方針を定めます。
- 取組方針1:脱炭素のまちをつくる
- 取組方針2:エネルギーをつくり大切に使う
- 取組方針3:ごみを少なくする
- 取組方針4:ごみを収集・適正処理する
- 取組方針5:安全・安心な生活環境にする
- 取組方針6:きれいで清潔なまちにする
- 取組方針7:多様な生物と共生する
- 取組方針8:緑と水を守り育てる
- 取組方針9:環境を考え行動する人を育てる
計画期間
令和4年度から令和13年度までの10年間とします。
第三次熱海市環境基本計画 全文・概要版
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 環境課 生活環境室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6272 ファクス:0557-86-6276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。