熱海市マンション管理適正化推進計画
熱海市マンション管理適正化推進計画
本市におけるマンションは、海や山に囲まれた地形的な制約から市民の重要な居住形態となっているほか、温泉のある観光地・保養地としての特性から、リゾートマンションとして使われているものも多くあります。また、マンションの管理主体は、(区分)所有者で構成される管理組合であり、管理組合がマンションを主体的に管理する必要がある一方で、今後、管理組合の担い手不足や所有者の高齢化が進むことで、適切な修繕が行われず放置される高経年マンションが増加し、所有者の住環境の低下だけでなく、周辺環境にも悪影響を及ぼすことが懸念されます。
こうしたなか、2020年に、国は「マンションの管理の適正化に関する法律」を改正し、地方公共団体によるマンション管理適正化推進計画の策定や、管理者等への助言、指導及び勧告、管理計画の認定制度等を新たに規定しました。
このような社会情勢の変化を踏まえ、本市においても、市内のマンション管理状況等を把握し、マンション管理の適正化に計画的に取り組むため、「熱海市マンション管理適正化推進計画」を策定しました。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
観光建設部 まちづくり課 建築住宅室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6424 ファクス:0557-86-6416
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。