景観計画・景観地区
熱海市景観条例に関する手続の見直しについて(重要)
熱海市では、市民の利便性の向上及び行政サービスの効率化を図るため、熱海市景観条例(平成19年熱海市条例第4号)に係る手続きの見直しを行いました。
(※詳しくは下記添付ファイルをご確認ください。)
景観計画について
熱海市では、景観法に基づく景観計画を静岡県内で初めて策定し、平成19年5月1日から施行になりました。
景観計画は、市内全域を対象とし、景観まちづくりの基本的事項を定めています。
斜面緑地、海などの自然景観や地域の特徴的なまちなみと調和した景観形成にご協力ください。
景観計画は下記からご覧いただけます。
目次ごとのダウンロード
-
表紙・目次・はじめに (PDF 121.2KB)
-
1 景観計画の区域 (PDF 447.4KB)
2 良好な景観形成に関する方針 -
2-1 熱海市の景観形成の目標と基本方針 (PDF 71.0KB)
-
2-2 景観形成方針の構成 (PDF 1.9MB)
-
2-3 類型別景観形成の方針 (PDF 1.1MB)
-
2-4 構造別景観形成の方針 (PDF 94.4KB)
-
2-5 眺望景観の保全及び活用の方針 (PDF 339.7KB)
-
3 良好な景観形成のための行為の制限に関する事項 (PDF 307.6KB)
-
4 重要景観形成地区の景観形成の方針と行為の制限に関する事項 (PDF 398.4KB)
-
5 景観重要公共施設の整備及び良好な景観形成に関する事項 (PDF 412.4KB)
-
6 景観重要建造物及び景観重要樹木の指定の方針 (PDF 81.7KB)
7 屋外広告物の表示及び掲出物件の設置に関する方針 -
資料編 (PDF 1.8MB)
景観計画の中で規制している色彩については下記を参考にしてください。
-
市内全域(東海岸町を除く)の色彩制限 (PDF 2.1MB)
-
東海岸町(Cゾーンを除く)の色彩制限 (PDF 2.3MB)
-
東海岸町(Cゾーン)の色彩制限 (PDF 2.3MB)
-
マンセル値とは (PDF 813.0KB)
東海岸町景観地区
景観計画の運用などのため景観条例及び施行規則を制定しました。
-
熱海市景観条例 (PDF 18.1KB)
-
熱海市景観条例 施行規則 (PDF 15.2KB)
-
届出・認定申請について(パンフレット) (PDF 101.4KB)
-
熱海市景観条例 施行規則(届出様式) (Word 85.0KB)
-
景観法施行規則(認定様式) (Word 18.0KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
観光建設部 まちづくり課 都市計画室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6383 ファクス:0557-86-6416
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。