熱海港湾エリア賑わい創出整備計画(案)
熱海港湾エリア賑わい創出整備計画(案)
調査概要
平成29年度において、国土交通省国土政策局所管「官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業」による調査費補助により、熱海港湾エリア賑わい創出を目指した整備計画(案)をとりまとめました。
本調査では、民間の取組がより効果的となり、観光振興上不可欠である基盤整備を進めるため、熱海港湾エリアの賑わい創出にかかる魚市場の移転や港食堂整備などの水産施設などの再編計画の検討や、熱海サンビーチなどの通年利用、後背地を含めた熱海港エリア全体でのまちづくり構想を策定するために必要な調査を実施するとともに、国内外のクルーズ船誘致を目指し、クルーズ船社のニーズ及び需要調査、クルーズ船の安全な入港のためのシミュレーション調査及び岸壁・後背エリアにおける適切な施設配置計画及び整備計画を策定するための基礎調査を実施する。
官民連携基盤整備推進調査費とは
官民の多様な主体の連携による自発的な地域づくりを通じて地域ポテンシャルを引き出し、各地域の個性や強みを活かした特色ある成長を図るためには、民間の投資効果が最大限引き出されるよう、民間の設備投資などと一体的な基盤整備を行う必要がある.その際、民間の意思決定のタイミングに合わせ、機を逸することなく事業実施段階への円滑な移行を図ることにより、基盤整備の効果発現を早め、民間の活力を最大限に活かすことが可能となる。
本事業は、地域の経済団体などの多様な主体と地方公共団体が連携して実施する民間投資誘発効果の高い基盤整備や広域的な地域戦略に資する事業について、基盤整備の構想段階から事業実施段階への円滑かつ速やかな移行を支援するため、事業化に向けた必要なデータ収集や概略設計などの検討に必要な経費を措置するもの。
熱海港湾エリア賑わい創出整備計画(案)概要版
熱海港湾エリア賑わい創出整備計画(案)報告書
- 第1章 はじめに (PDF 1.1MB)
- 第2章 熱海市・熱海港湾エリアの現状と課題 (PDF 24.2MB)
- 第3章 クルーズ船受入に向けた環境整備に係る提案 (PDF 4.8MB)
- 第4章 海辺の賑わい創出に係る提案 (PDF 9.3MB)
- 第5章 「熱海港湾エリア賑わい創出整備計画(案)」概要版 (PDF 2.3MB)
付属資料
- 付属資料1 「熱海港湾エリア賑わい創出整備計画(案)」概要版 (PDF 3.5MB)
- 付属資料2 イメージパース (PDF 2.9MB)
- 付属資料3 地域からの意見 (PDF 1.4MB)
- 付属資料4 参考事例 (PDF 5.0MB)
- 付属資料5 モバイルマッピングシステムによる市内の現況調査 (PDF 11.4MB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
観光建設部 観光経済課 観光推進室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6195 ファクス:0557-86-6199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。