子育て応援相談
お子さんの発達と子育てを応援しています
こどもの成長は一人一人違うので、子育てには悩みがつきものですね。
「やりたいことができないと、かんしゃくを起こして言うことを聞いてくれない・・・」
「うちの子は個性的だけど、少し個性が強すぎてお友達とうまく遊べない・・・」
など、お子さんの発達で悩んでいること、心配なことがあれば、一度、相談してみませんか?
子育てをしている保護者の体調についての相談にも対応します。
こんなことが相談できます
例えば、こんなところが気になっていたらご相談ください。
また、保護者の方の不安や体調などもご相談ください。
遅れているのか不安になる | 首のすわり、お座り、一人歩き、ことば |
---|---|
育てにくい感じがする | 多動、落ち着きがない、一人でどこかへ行ってしまう、人見知りが強い、こわがり、乱暴、かんしゃく、こだわりが強い |
幼稚園や保育園などで心配なことがある | 集団行動がうまくとれない、先生に言われていることが分かっていない、切り替えがうまくできない、友達と遊ばない |
気になる | 手先や身体の動かし方が不器用、よくつまずいたり怪我をする、発音が聞き取りにくい、どもる、クルクル回ったり手をヒラヒラさせるなどして遊ぶ |
対象
熱海市在住の小学校入学前までのお子さんが対象です。
相談方法
まずは、窓口や電話でご相談ください。
・窓口:健康づくり課(熱海市中央町1番25号いきいきプラザ1階)
・電話:0557-86‐6293
ご希望により、相談の予約や教室などの紹介ができます。
すくすく子育て応援相談会 | お子さんの個性の特徴に応じた子育てについて助言します。保護者の方の相談にも対応します。(予約制) |
---|---|
ふれあい教室(コアラ会) | 月に1回実施している教室です。幼稚園や保育園などに入る練習としても利用できます。(予約制) |
熱海市児童発達支援センター(障害児相談支援事業所「リエート」) |
日常生活の動きを学んだり、集団生活に入るための練習など、お子さんの特性に合わせた支援が受けられます。(申請制) お子さんの発達についての相談も受け付けています。 |
すくすく子育て応援相談会
開庁日:平日(8時30分~17時15分)
・窓口または電話で相談を受け付けています。
・心理士へのご相談は予約制のため、事前にご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課 健康づくり室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6294 ファクス:0557-86-6297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。