坪内逍遙旧居 双柿舎 施設概要

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001872  更新日 令和3年4月17日

印刷 大きな文字で印刷

写真:外観

シェイクスピアの翻訳家としても有名な明治の文豪「坪内逍遙」が、大正9年から昭和10年に亡くなるまでの15年間を過ごした住居です。庭にある2本の柿の古木から双柿舎の名がつけられました。門の扁額は逍遥の門下生として東京専門学校(早稲田大学の前身校)に入学し、坪内逍遙や小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)らの講義を聴講した、歌人・美術史家・書家、會津 八一(1881年- 1956年)の筆によるものです。

毎年2月28日の命日には、起雲閣で、逍遙を偲ぶ記念祭が行われます。


写真1
扁額
双柿舎 熱海市水口町(谷口外科病院の下側)になります。
地図

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 文化交流室(施設担当)
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6232 ファクス:0557-86-6606
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。