澤田政廣記念美術館へようこそ

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1016591  更新日 令和6年12月19日

印刷 大きな文字で印刷

写真:『海の賛歌』


施設概要

熱海市名誉市民で文化勲章受章彫刻家である澤田政廣(さわだせいこう 1894~1988)の彫刻、絵画、コレクションなどを展示している美術館です。館内では多くの彫刻作品が展示ケースに入れられることなく展示されており、代表的な木彫作品に見るノミの跡からは、作者の息づかいまでが伝わってくるかのようです。

熱海の海辺に育った澤田政廣(本名、寅吉)は、19歳で彫刻家を志し、高村光雲(たかむらこううん)の高弟山本瑞雲(やまもとずいうん)に師事しました。93歳で没するまで、多くの木彫作品をはじめ、絵画、陶芸、版画、書など、さまざまな芸術領域にわたり意欲的に創作しました。
美術館は四季折々の自然が楽しめる熱海梅園に隣接して建っています。

指定管理について

熱海市では、起雲閣をはじめとする6施設(熱海市澤田政廣記念美術館、池田満寿夫・佐藤陽子創作の家、池田満寿夫記念館、伊豆山郷土資料館、凌寒荘)の管理を令和5年4月1日から5年間、指定管理者『熱海市文化施設運営委員会』に委託しています。今後とも、皆さまにより一層お喜びいただけるようお客様サービスの向上に努めてまいります。

文化施設の維持管理及び運営に関すること、文化財の保護に関することなどご意見について、ご連絡下さい。

【熱海市文化施設運営委員会】                                      代表団体:株式会社ジェイアール東日本企画
構成団体:特定非営利活動法人あたみオアシス21                              電話番号:0557-86-3101     ファクス番号:0557-86-3102


このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 文化交流室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6234 ファクス:0557-86-6606
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。