住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
【お知らせ】
令和4年4月26日の国の新たな対策(コロナ渦における「原油価格・物価高騰など総合緊急対策」)により、「家計急変により受給資格があるにもかかわらず、申請がないことにより受給できていない世帯」に、令和4年度の課税情報を活用して、対象となる世帯に「住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金支給要件確認書」を郵送するプッシュ型給付を行います。
なお、これまでに本給付金を受給された世帯に、再度、給付金が支給されるものではありませんので、ご注意下さい。
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
住民税均等割非課税世帯や令和4年1月以降に新型コロナウイルス感染症の影響で家計急変のあった世帯を支援することを目的とし、1世帯あたり10万円を給付します。本給付金を受給するためには、手続きが必要です。
給付金の支給額
1世帯あたり10万円
支給対象となる世帯
【1】世帯全員の令和3年度「住民税均等割が非課税」の世帯(住民税非課税世帯)
令和3年12月10日時点において、熱海市の住民基本台帳に登録されており、世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯
【2】世帯全員の令和4年度「住民税均等割が非課税」の世帯(住民税非課税世帯)
令和3年12月10日時点において、いずれかの市町村の住民基本台帳に登録され、かつ令和4年6月1日時点において、熱海市の住民基本台帳に記録されており、世帯全員の令和4年度分の住民税均等割が非課税である世帯
【3】上記【1】・【2】のほか、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、令和4年1月以降の収入が減少し「住民税非課税相当」の収入となった世帯(家計急変世帯)
※【1】・【2】・【3】を重複して受給できません。
※世帯全員が、住民税が課税されている他の親族等の扶養を受けている場合は対象外となります。
【1】令和3年度住民税非課税世帯の申請手続き
給付内容や確認事項を記載した支給要件確認書を令和4年2月4日に発送しました。
(令和3年1月2日以降に熱海市に転入した世帯につきましては、令和4年2月9日に追加発送をしました。)
お手元にある支給要件確認書の内容を確認していただき、同封の返信用封筒で返信してください。
【2】令和4年度住民税非課税世帯の申請手続き
給付内容や確認事項を記載した支給要件確認書を令和4年7月13日に発送しました。
(令和3年12月11日以降に熱海市に転入した世帯につきましては、令和4年8月18日に追加発送しました。)
お手元に届きましたら、内容を確認していただき、同封の返信用封筒で返信してください。
※2回以上転居をした方のいる世帯で、非課税世帯の場合は申請が必要です。下記申請書類をご用意していただき、熱海市役所社会福祉課生活保護室あてに郵送していただく、または社会福祉課生活保護室窓口へ提出してください。
【3】家計急変世帯の申請手続き
申請が必要です。
下記申請書類をご用意していただき、熱海市役所社会福祉課生活保護室あてに郵送していただく、または社会福祉課生活保護室窓口へ提出してください。
※ホームページ掲載の添付ファイルにつきましては、熱海市役所社会福祉課生活保護室、熱海市社会福祉協議会窓口にも用意しております。下記コールセンターへお問い合わせいただければ郵送でも対応させていただきます。
家計急変世帯申請書類一式
- 申請書(家計急変世帯分)(請求書)(下記添付ファイル)
- 申請者本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等)
- (令和4年1月1日以降複数回転居した方)戸籍の附票の写し
- 受取口座を確認できる書類のコピー(通帳やキャッシュカードの写し)
- 簡易な収入(所得)見込額申立書(下記添付ファイル)
- 令和4年中の収入の見込額(源泉徴収票、確定申告書)又は任意の1カ月の収入(給与明細等)の状況を確認できる書類の写し、又は収入が減少したことの挙証資料がない場合の申立書(下記添付ファイル)
申請期間
(1)令和3年度住民税非課税世帯の場合:令和4年9月30日まで
(2)令和4年度住民税非課税世帯の場合:令和4年11月18日まで
(3)家計急変世帯の場合:令和4年9月30日まで
支給時期
【1】【2】住民税非課税世帯の場合
市が確認書を受領してから約2週間後まで
【3】家計急変世帯の場合
市が申請書を受領してから約3週間後まで
お問い合わせ先
熱海市臨時特別給付金コールセンター
電話番号:0557-86-6222
時間:午前8時30分から午後5時15分(土日祝日を含まない)
内閣府臨時特別給付金コールセンター
電話番号:0120-526-145
時間:午前9時から午後8時(土日祝を含む)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 社会福祉課 生活保護室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6331 ファクス:0557-86-6338
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。