運動推進動画教室
「熱海市3分ホームエクササイズ」動画教室
新型コロナウィルス感染症予防のための外出自粛で体を動かす機会が減っていると思います。市民の皆様の運動不足の解消やストレス発散に役立てばと、動画による運動教室を実施します。
トレーナーが自宅でできるエクササイズを紹介します。
各レベルに合わせた動画を計8回配信しています。なお、動画に音声はありません。
- 初心者編:普段運動をしていない方や体力に自身がない方向けのエクササイズ
- ワークアウトチャレンジ:強度の高い運動を含んでおり、普段からトレーニングしている方向けのエクササイズ
- 運動ゲーム・遊び編:遊びながら運動ができる、子どもや親子向けのエクササイズ(第4回から配信開始)
- スクワットチャレンジ:下半身の筋力・スタミナをアップしたい方向けのエクササイズ(第3回で配信終了)
注意点
- 不調や痛みがある場合は決して無理しないでください。
- 室内で運動を行う場合には、身の回りに気をつけ、怪我をしないようにご注意ください。
- 未成年の方は、保護者の監督下において安全に実施してください。
- 健康上、運動に制限のある方や不安のある方は、主治医に相談の上、行ってください。
エクササイズ監修:八代直也(健康運動指導士 NSCA CSCS)
配信中のエクササイズ
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第1回(5月1日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第2回(5月8日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第3回(5月15日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第4回(5月22日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第5回(5月29日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第6回(6月5日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第7回(6月12日配信)
- 熱海市3分ホームエクササイズ 第8回(6月19日配信)
安全に運動・スポーツをするポイント
スポーツ庁から外出自粛時において、安全に運動・スポーツに取り組んでいただくためのポイントが紹介されています。併せてご覧ください。
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康づくり課 スポーツ推進室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6603 ファクス:0557-86-6297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。