熱海市被災中小企業復旧支援事業費補助金
熱海市被災中小企業復旧支援事業費補助金
熱海市では令和3年7月に発生した伊豆山地区の土石流により被害を受けた小規模事業者に対し、地域経済の持続可能性の回復を図ることを目的とした事業活動の再開に取り組むための経費の一部を補助します。
申請のご案内
-
静岡県「被災中小企業復旧支援事業費補助金」の交付決定を受けた事業者の申請について (PDF 1.4MB)
-
「小規模事業者持続化補助金」の交付決定を受けた事業者の申請について (PDF 1.4MB)
-
「小規模事業者持続化補助金」の対象外・遡及対応となる事業者の申請について (PDF 1.5MB)
補助対象事業者
熱海市伊豆山地区内に所在する事務所、工場、事業場、店舗、倉庫、業務の用に供する施設及び施設内に設置する機械設備等が、土石流災害の被害を受けた小規模事業者であって、次のいずれかに該当する小規模事業者。
・静岡県被災中小企業復旧支援事業費補助金(令和3年度・令和4年度)を申請し交付決定を受けた小規模事業者
・発災後小規模事業者持続化補助金を申請し交付決定を受けた小規模事業者
・発災後速やかに事業を再開するために、小規模事業者持続化補助金を交付申請する以前に、補助対象経費となり得る発注や支払を行った小規模事業者
業種分類 | 常時使用する従業員の数 |
---|---|
1. 製造業、建設業、運輸業、その他の業種(2~4を除く) | 20人以下 |
2. 卸売業 | 5人以下 |
3. サービス業 | 5人以下 |
4. 小売業 |
5人以下 |
・社会福祉法人、医療法人、特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、学校法人、農事組合法人、信用協同組合及び企業組合以外の組合(農業協同組合、生活協同組合等)又は有限責任事業組合は、原則対象外とします。
・ただし、特別の法律によって設置された組合又はその連合会であって、次のいずれも該当する場合は、補助対象とします。
1.直接又は間接の構成員である事業者の3分の2以上が、上記の表の小規模事業者に該当する者であること
2.組合施設等の再建が地域経済の再建につながると認められること
・資本金5億円以上の法人に直接又は間接に100%の株式を保有されている場合や直近過去3年分の各年又は各事業年度の課税所得の年平均額が15億円を越える場合は対象外となります。
補助対象経費
・静岡県被災中小企業復旧支援事業費補助金の交付の決定を受けた復旧支援事業費
・小規模事業者持続化補助金の交付の決定を受けた復旧支援事業費
・小規模事業者持続化補助金の補助対象経費となり得る事業で、災害発生日以降で交付の決定前に着手したもので特別な理由があると認められる復旧支援事業費
補助金額
区 分 |
小規模事業者持続化補助金 |
静岡県被災中小企業 復旧支援事業費補助金 |
|
---|---|---|---|
対象事業者 |
補助対象の特例(遡及分) 【補助対象の特例(第5条)】 |
||
補 助 率 | 1/6 | 5/6 | 1/8 |
限 度 額 | 12.5万円 | 62.5万円 |
1,250万円 |
※1,000円未満の端数がある場合は、その端数を切り捨て
補助対象期間
土石流の被害を受けた日から令和5年3月10日(金曜日)まで
提出書類
交付申請時
対象者区分 | 提出書類 |
---|---|
静岡県被災中小企業復旧支援事業費補助金を申請した事業者 |
1. 補助金等交付申請書(指定様式) 2. 静岡県被災中小企業復旧支援事業費補助金交付申請書(一式)の写し 3. 交付決定通知書の写し |
小規模事業者持続化補助金を申請した事業者 |
1. 補助金等交付申請書(指定様式) 2. 小規模事業者持続化補助金に係る申請書(一式)の写し 3. 交付決定通知書の写し |
小規模事業者持続化補助金を申請できない事業者(遡及対応分) |
1. 補助金等交付申請書(指定様式) 2. 収支予算書 3. 復旧事業計画書(指定様式) 4. 熱海市が発行する罹災証明書又は被災届出証明書の写し 【車両復旧の特例については、「車両被災が記載された被災届出証明書」「被災車両の写真」】 |
-
補助金等交付申請書 (Word 13.8KB)
-
補助金等交付申請書 (PDF 56.2KB)
-
収支予算書 (Word 89.9KB)
-
収支予算書 (PDF 63.4KB)
-
復旧事業計画書 (Word 22.4KB)
-
復旧事業計画書 (PDF 80.9KB)
実績報告時
対象者区分 | 提出書類 |
---|---|
静岡県被災中小企業復旧支援事業費補助金を申請した事業者 |
1. 実績報告書(指定様式) 2. 静岡県被災中小企業復旧支援事業費補助金の実績報告書(一式)の写し |
小規模事業者持続化補助金を申請した事業者 |
1. 実績報告書(指定様式) 2. 小規模事業者持続化補助金に係る実績報告書(一式)の写し |
小規模事業者持続化補助金を申請できない事業者(遡及対応分) |
1. 実績報告書(指定様式) 2. 収支決算書 3. 購入に係る領収書の写し 4. 購入したものの写真 5. 保険金・給付金等を受領した場合は、受領が確認出来る書類 |
※事業内容の変更や事業費の10パーセント以上の変更があった場合は変更申請が必要になります。
-
実績報告書 (Word 13.2KB)
-
実績報告書 (PDF 53.0KB)
-
収支決算書 (Word 90.3KB)
-
収支決算書 (PDF 63.8KB)
-
変更・中止・廃止承認申請書 (Word 14.0KB)
-
変更・中止・廃止承認申請書 (PDF 62.7KB)
書類の提出先
〒413-8550 熱海市中央町1番1号
熱海市役所 観光経済課 産業振興室 宛
書類の提出期限
交付申請書:令和5年1月31日(火曜日)まで
変更申請書:令和5年3月10日(金曜日)まで
実績報告書:令和5年3月10日(金曜日)まで
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
観光建設部 観光経済課 産業振興室
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6204 ファクス:0557-86-6199
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。