市議会の仕組み

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002405  更新日 平成29年3月24日

印刷 大きな文字で印刷

会議の開催

会議は、毎年2月、6月、9月、11月に開かれることになっています。
これを「定例会」といい、付議案件の有無に関わらず、定期的に開催される会議のことをいいます。
そのほか、必要のあるとき、特定の事件に限って審議するために開かれる会議として「臨時会」があります。

 (付議案件=議案など議会で審議される事項のこと)

本会議

全議員が議場に集まり会議をするのが「本会議」です。本会議は議案などを審議し、議会の最終的意思を決定する最も重要な役割を持っています。

委員会

市の仕事は幅広く、複雑で専門的になっています。そこで、専門的・能率的に詳しく審査するために、本会議における審議の予備的審査機関として、少数の議員で構成する委員会が設置されています。

(1)常任委員会

熱海市には2つの常任委員会があり、市の仕事全体を分担して、関係する議案や請願などを審査します。
任期は2年です。

常任委員会名 定数 所管事項
総務福祉教育委員会 8人

経営企画部・市民生活部・健康福祉部・消防本部及び教育委員会の所管に属する事項並びに観光建設公営企業委員会の所管に属さない事項

観光建設公営企業委員会 7人 観光建設部・公営企業部及び農業委員会の所管に属する事項

(2)議会運営委員会

議会の円滑な運営を期すために、議会運営の全般について、協議し、意見調整を図る場として設置された委員会のことをいいます。任期は2年です。

(3)特別委員会

必要がある場合に議会の議決により設置されます。現在、熱海市には2つの特別委員会が設けられています。

特別委員会名 定数 所管事項
広域行政推進特別委員会 7人

函南町、湯河原町及び箱根町と熱海市との広域行政の推進及び連携その他に関する事項

公共施設整備等特別委員会 8人

公共施設の整備に関する事項、庁舎の整備に関する事項、上宿町市有地の整備に関する事項

※決算特別委員会(決算審査時に設置)は議長及び監査委員を除く全議員をもって構成されており、一般会計、特別会計及び企業会計の決算報告書の審査、 決算状況の調査を行います。

議案審査のながれ

本会議
  1. 開会:議会を開き、法的に活動できる状態におくことを「開会」といいます。
  2. 議案上程:議案日程に組込んで、議題として審議の対象とすることをいいます。
  3. 提案説明:提出された議案について、その理由及び内容を提出者が説明します。
  4. 質疑及び一般質問:議案の内容や市政全般に関する市の考え方について質問します。
  5. 委員会付託:議案の内容ごとに担当の委員会で詳しく審査するよう求めます。
委員会
  1. 議案審査:本会議で付託された議案を、担当の委員会で詳しく審査して、委員会としての賛成・反対の結論を出します。
本会議
  1. 委員長報告:委員会での審査の経過及び結果を、委員長が報告します。
  2. 質疑:委員長報告に対し、委員長に質問します。
  3. 討論:議案について、議員が賛成・反対の意見を述べます。
  4. 採決:多数決によって、議案に対する議会の意思を決定します。
  5. 閉会:議会を閉じ、法的に活動できない状態とすることを「閉会」といいます。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6644 ファクス:0557-82-7287
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。